トップページ > 目的から選ぶ > DVD・BD鑑賞がしたい!

DVD・BD鑑賞がしたい!

DVD・BD鑑賞がしたい!

CDやDVD、ブルーレイディスクをパソコンで見るためには、
「光学ドライブ」というパーツ、そしてHDCP対応のグラフィックボードとモニタが必要です。

光学ドライブグラフィックボードモニタ



今までであれば、ほぼ全ての光学ドライブがCDとDVDのどちらの規格にも対応していました。
しかし近年ではこの2種類だけじゃなくなってきましたよね、、

そう、ブルーレイです。

映画やアニメなどのDVD化と一緒に、
ブルーレイディスク版(以下、BD)も発売されることが多くなってきました。
このBDも再生したい場合には、BD対応の光学ドライブを選択する必要があります。



光学ドライブには様々な種類があります

光学ドライブの種類で注目するポイントは2つ。

まず1つめのポイントが、対応している規格です。
「CD・DVDのみ」のものと、「CD・DVD・BD」のものがあります。

2つめのポイントは、「読込のみ」のものと「読み書き両対応」のものがあることです。
DVDやBDを見るだけなら「読込のみ」で問題ないのですが、
ディスクにデータ焼くことがある人は「読み書き両対応」のものを選ぶ必要があります。


光学ドライブの種類

カスタマイズの時に選べる光学ドライブの主なものと、対応しているメディアは…

BD(書)BD(読)DVD(書)DVD(読)CD(書)CD(読)
DVD-ROMドライブ××××
DVDスーパーマルチドライブ××
ブルーレイコンボドライブ×
ブルーレイディスクドライブ

これらの中から、用途に合ったドライブを選んでみてください!

グラフィックボード

「グラフィックボードについて」

BDを見るためにはHDCP規格に対応しているグラフィックボードが必要になります。
「HDCP」とは通信する時の規格の1つで、これが無いとBDが見られないんですが…
詳しくはあまり気にしなくてもOKです。とりあえず対応している物を選んでください!(笑)



モニタ

モニタもHDCP規格に対応している必要があります
グラフィックボードと違って、モニタの場合は最近発売されたモデルでもHDCPへの対応はまちまちです。
各商品のスペック情報を必ず確認してみてください!

ページ先頭へ戻る